fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
大学の講義

 後期から某大学の非常勤講師として、インテリアの授業を担当することになりました。
 それで、昨日は初日でした。
 昨日は講義はインテリアボードの紹介など、ガイダンス的な内容が中心でした。これから1月までの間、週1回の講義で、より多くのことを伝えられたらと思います。
 
 講義の準備の際、関連資格のことを調べていたら、見慣れない資格が・・・「インテリア設計士」

 すみません。知りませんでした。「インテリアコーディネーター」「インテリアプランナー」はメジャーですけど、「インテリア設計士」って? 建築士も1級と2級の他に「木造建築士」というのがあります。こちらも、一般の方にはあまり知られていないですよね。
 
 今は資格重視の時代ですけど、資格があれば就職が確約されているわけでもなく、厳しいところです。


 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL