fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
空設計工房の江藤さん

 現在、健康に配慮した住まいに取り組んでおります。自分なりに調べたり、メーカーの人に話を聞いてみたり、色々している最中です。
 そんな中、お世話になった先生(私は生徒ではなかったのですが、この方にお会いした時、先生のお立場でしたので、先生とお呼びしております。)のご紹介で、「なかなか、凄い取り組みをされているから。」と『空設計工房』の江藤眞理子さんにお会いすること出来ました。
 江藤さんは近年、電磁波過敏症の方のお住まいを手がけられ、健康、エコといったテーマを大事にしていらっしゃいます。(お困りの方はお問い合わせされてはいかがでしょうか?)

 江藤さんのHPにあるように、地球環境を大事にしたいとのお言葉通り、グローバルな視点をお持ちでした。なお且つ、生活者としての視点もお持ちで、私自身とても共感することができました。性能のことや家作りのスタンスについても、的確なお答えを頂き、穏やかな中に、ゆるぎないものをお持ちであると感じました。
 
 話はぶれますが・・・
 私は昨年、とある件でとても手痛い思いをしました。それは複合的な要因でそうなったのであって、今にして思えば大きな学びであったと思います。ただ、それから数ヶ月、自分の進むべきあり方を真剣に考えるようになり、本当にいい住まいとは何か?住まい手にとって、自分が出来ることは何だろう?と模索していました。

 春先くらいから、答えの糸口を見い出しつつあったのですが、本日、江藤さんにお会いして「間違っていない。」と確信できた気がします。(答えの件は、いずれまた・・・)
 そして、江藤さんとのご縁を頂いたことを感謝しつつ、江藤さんの立たれているポジションが私にとって道しるべである灯台のように感じられたのでした。
 
 余談ですが、シュタイナーのオイリュトミーもやられていて、共通点が!!何だか嬉しかったです。ありがとうございました。




 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL