先々週末から、今週末と仕事や、セミナー、建築士会の懇親会と出ごとが多くて、不在が続きました。土日も関係なく、どこかに行って家はあけっぱなし・・・(夜もいなかったりして。)
娘がぽつっと「ママは、いつもいない・・・」
と言うので、ふと自分の子どもの頃を思い出しました。
私の母もいつもどこかに出かけて、家にはいつもいませんでした。仕事もしていましたが、日曜日もどこかに出かけて、父と二人で、「いつ帰って来るんかね~」「鉄砲玉やけんね~」と話していました。(あ、昔は土曜日に仕事するのは普通のことでした。)
母は和裁に着付けに、切絵に、お友達との外出と、はたで見ていて、忙しい人やねと思っていました。子どもの頃の私は出不精で、ずっと家で遊んでいましたから、母とは似ていないな・・・と思っていたのですが、どうやら歳をとって似てきたようです。
土、日曜日も含めて、セミナー(←何種類も)や建築士会の活動、留守家庭子ども会、学校行事、お茶、土曜学校などなど。どれも1~2ヶ月に1回程度なんですが、数があるので、予定がびっしりです。無論、仕事もあるし・・・何も予定がない週末は本当に珍しいです。
いる時くらい、娘の相手をちゃんとしなくては・・・
娘がぽつっと「ママは、いつもいない・・・」

私の母もいつもどこかに出かけて、家にはいつもいませんでした。仕事もしていましたが、日曜日もどこかに出かけて、父と二人で、「いつ帰って来るんかね~」「鉄砲玉やけんね~」と話していました。(あ、昔は土曜日に仕事するのは普通のことでした。)
母は和裁に着付けに、切絵に、お友達との外出と、はたで見ていて、忙しい人やねと思っていました。子どもの頃の私は出不精で、ずっと家で遊んでいましたから、母とは似ていないな・・・と思っていたのですが、どうやら歳をとって似てきたようです。

土、日曜日も含めて、セミナー(←何種類も)や建築士会の活動、留守家庭子ども会、学校行事、お茶、土曜学校などなど。どれも1~2ヶ月に1回程度なんですが、数があるので、予定がびっしりです。無論、仕事もあるし・・・何も予定がない週末は本当に珍しいです。
いる時くらい、娘の相手をちゃんとしなくては・・・
| ホーム |