小学校は昨日から春休みです。娘は終業式の日に色々な物を持って帰ってきました。通信簿、春休みの宿題(←うちの小学校はあるんです。)、上靴、雑巾、お道具箱、文集・・・そして、1年間の作品の数々。
そして、持ち帰ったものの中で一番不思議だったもの・・・何だと思います?一応道具です。

答えは ふで箱 だそうです。
どう見ても、ふで箱に見えません。というか、箱じゃないし?
娘は「ここに、赤鉛筆入れて~こっちは消しゴムで~。」とひと通り使い方を説明してくれましたが、ちょっと微妙・・・お母さんにはシュールすぎて、その感性に疑問。
2ヶ月近く図工の時間を費やして作った力作。自分でのこぎりを使って部材の切り出しをしたり、釘で組み立てたりと大変だったそうです。一部ピン構造になっていて、バーが回るところもあります。
ご自慢の一品らしいのですが、どうでしょう?
そして、持ち帰ったものの中で一番不思議だったもの・・・何だと思います?一応道具です。

答えは ふで箱 だそうです。
どう見ても、ふで箱に見えません。というか、箱じゃないし?
娘は「ここに、赤鉛筆入れて~こっちは消しゴムで~。」とひと通り使い方を説明してくれましたが、ちょっと微妙・・・お母さんにはシュールすぎて、その感性に疑問。

2ヶ月近く図工の時間を費やして作った力作。自分でのこぎりを使って部材の切り出しをしたり、釘で組み立てたりと大変だったそうです。一部ピン構造になっていて、バーが回るところもあります。
ご自慢の一品らしいのですが、どうでしょう?
おおーー!!
その歳にして、すでに抽象芸術の域に至りましたか。
すばらしい!!
しかも、キッチリ機能と構造を押さえている。
お嬢さん、将来有望ですぜ。
その歳にして、すでに抽象芸術の域に至りましたか。
すばらしい!!
しかも、キッチリ機能と構造を押さえている。
お嬢さん、将来有望ですぜ。

camelc | URL | 2009-03-27-Fri 10:08 [編集]
お褒めの言葉ありがとうございます~
って、この作品微妙でしょ?
私と(中身が)そっくりな娘ですが、時折何を考えているかわかりません。(汗)
> おおーー!!
> その歳にして、すでに抽象芸術の域に至りましたか。
> すばらしい!!
> しかも、キッチリ機能と構造を押さえている。
> お嬢さん、将来有望ですぜ。
って、この作品微妙でしょ?
私と(中身が)そっくりな娘ですが、時折何を考えているかわかりません。(汗)
> おおーー!!
> その歳にして、すでに抽象芸術の域に至りましたか。
> すばらしい!!
> しかも、キッチリ機能と構造を押さえている。
> お嬢さん、将来有望ですぜ。

| ホーム |