fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
今日は始業式

 今日から新学期スタートです。娘も元気よく学校に出かけていきました。

 新年度スタートといえば、どきどきの担任発表。気をもんでいるのは他のお母さんもご一緒では?
何といっても、先生によってクラスの雰囲気が全然違いますからね~(あ、余談ですが保育園も園長先生や運営方針で、園の雰囲気が全く違います!ちゃんと下調べして預けたほうがいいですよ。)
 私の今年度の希望は、ガンガンやってくれる押しの強い中年男性の先生。(←あくまで好みとは別物です。)3年生のときはやさし~い先生で、授業参観に行くと、おしゃべりの多いこと、多いこと。クラス替えもないし、ここらで、ちょっとビシッといってもらいたいところです。

 そして、帰ってきた娘に速攻「ね、担任の先生は?若い?年配?男の人?」と矢継ぎ早に質問。
 娘は、淡々と「あ、23歳。女の先生。」と答えてくれました。

 ・・・そうかぁ。若いのか。担任持つのは初めてだそうです。喜んだのは旦那さん。何故君が喜ぶ?

 ちょっと心配~とつぶやくと、旦那さんから「心配と思うから心配なことが起こる。大丈夫って思っていたら、大丈夫!」などど言われ、{そうね。誰にだって初めてはあるし。なんたって新人さん。張り切ってがんばってくれるでしょう}と思ったのでした。

 先生!1年間よろしくお願いします。若さでガッツ!を期待してます~





 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL