このところ忙しいと知った、ばあちゃん(私の母)が、連日こまめに来るようになりました。
昨日は、娘と食材を買出しに行って、二人でカレーを作ってくれました。打ち合わせから帰ってくると、カレーのいい匂い~(急にお腹がすいてきます。)二人とも、どうもありがとう。帰宅すると食事ができているのは幸せです。
さて、さて、そのばあちゃん。とても世話好きです。そのせいもあって、色々なことを訊ねてきます。
「今、どげん仕事ばしよ~とね。」
「今週末はどうしとうとね。」などなど
こちらうっかり、友人とでかけた話でもしようものなら、知りたくてしょうがないので、「そんひとは、どげんひとね。」と聞いてきます。
そして、女性と知ると「そんひとは、娘さんね。奥さんね。」
旦那さんは意味がわからず・・・?のお顔です。
私は長年付き合っていますので、わかりますが、要は未婚か、既婚かを尋ねているんですよ~
ばあちゃん的には未婚の女性は「娘さん。」
既婚の女性は「奥さん。」
ばあちゃん、その表現は、一般的には通じないかも・・・バツイチだったら、何ていうのかしら?
昨日は、娘と食材を買出しに行って、二人でカレーを作ってくれました。打ち合わせから帰ってくると、カレーのいい匂い~(急にお腹がすいてきます。)二人とも、どうもありがとう。帰宅すると食事ができているのは幸せです。
さて、さて、そのばあちゃん。とても世話好きです。そのせいもあって、色々なことを訊ねてきます。
「今、どげん仕事ばしよ~とね。」
「今週末はどうしとうとね。」などなど
こちらうっかり、友人とでかけた話でもしようものなら、知りたくてしょうがないので、「そんひとは、どげんひとね。」と聞いてきます。
そして、女性と知ると「そんひとは、娘さんね。奥さんね。」
旦那さんは意味がわからず・・・?のお顔です。
私は長年付き合っていますので、わかりますが、要は未婚か、既婚かを尋ねているんですよ~
ばあちゃん的には未婚の女性は「娘さん。」
既婚の女性は「奥さん。」
ばあちゃん、その表現は、一般的には通じないかも・・・バツイチだったら、何ていうのかしら?
| ホーム |