29日祝日に、娘が土曜学校の課外授業で日田のおんた焼きの窯元へ陶芸体験に出かけて行きました。私は出張で、一緒にいけませんでした。「一緒に行けないから、デジカメで写真を撮ってきてね。」とお願いしていたら、写真を撮ってきてくれました。
↓土ですね。娘がチョコレートみたいと言ってました。

↓お友達が陶芸体験中。

↓焼いているところもバッチリ写真に撮ってきてくれました。


↓焼き上がり~

他の子はお母さんが一緒なのに、娘は一人で、すねていないかな・・・と思っていたら、 すっごく楽しかったらしいです。写真も意外にきれいに撮れていて、ちょっと感心しました。物作りの工程を見るのは大事なことなので、とてもいい体験だったと思います。
一緒に引率して下さったお母さん達、先生にはお世話になりました。
↓土ですね。娘がチョコレートみたいと言ってました。

↓お友達が陶芸体験中。

↓焼いているところもバッチリ写真に撮ってきてくれました。


↓焼き上がり~

他の子はお母さんが一緒なのに、娘は一人で、すねていないかな・・・と思っていたら、 すっごく楽しかったらしいです。写真も意外にきれいに撮れていて、ちょっと感心しました。物作りの工程を見るのは大事なことなので、とてもいい体験だったと思います。
一緒に引率して下さったお母さん達、先生にはお世話になりました。
moi | URL | 2009-05-01-Fri 08:09 [編集]
すばらしい写真です!
よかたいは、写真撮って来てね。と言ったら
自分の顔ばかりとってきたので、スライド会も出来ません。
よかたいは、写真撮って来てね。と言ったら
自分の顔ばかりとってきたので、スライド会も出来ません。
camelc | URL | 2009-05-01-Fri 17:10 [編集]
デジカメの性能がいいですね~
って、得体のしれないカットも一杯でした。
なぜか人物は殆ど無し!
お茶碗とか粘土のズームとか、マニアックな画像になっていましたよ。
子どもの撮る写真って面白いですね。(笑)
> すばらしい写真です!
> よかたいは、写真撮って来てね。と言ったら
> 自分の顔ばかりとってきたので、スライド会も出来ません。
って、得体のしれないカットも一杯でした。
なぜか人物は殆ど無し!
お茶碗とか粘土のズームとか、マニアックな画像になっていましたよ。
子どもの撮る写真って面白いですね。(笑)
> すばらしい写真です!
> よかたいは、写真撮って来てね。と言ったら
> 自分の顔ばかりとってきたので、スライド会も出来ません。
| ホーム |