昨日は1学期の終業式。新型インフルエンザの為、学校が閉鎖されていましたが、補講期間もおわり、ようやく夏休みです。
終業式といえば、通信表。
・・・毎回、思いますが、よくわからない。子どもがどの程度理解していて、どこがダメでとか、通信表では読めません。(私の読解力がたりないせい??)
そして、毎回、各科目とも「やる気」の評価が著しく悪い・・・どうも、娘はやる気がないと、評価されているようです。先生からもコメントも、「発表をほとんどしないので、もっと発表してください。」とありました。
ゆとり教育の時に評価の方法も大きく見直されたらしいのですが、その時に「やる気」を評価するという、いままでにない概念が取り入れられたとか・・・
やる気ね~どうしたものか・・・
終業式といえば、通信表。
・・・毎回、思いますが、よくわからない。子どもがどの程度理解していて、どこがダメでとか、通信表では読めません。(私の読解力がたりないせい??)
そして、毎回、各科目とも「やる気」の評価が著しく悪い・・・どうも、娘はやる気がないと、評価されているようです。先生からもコメントも、「発表をほとんどしないので、もっと発表してください。」とありました。
ゆとり教育の時に評価の方法も大きく見直されたらしいのですが、その時に「やる気」を評価するという、いままでにない概念が取り入れられたとか・・・
やる気ね~どうしたものか・・・

| ホーム |