LIGHT SPACE in Finlannd
「フィンランド 光の旅 北欧建築探訪」 小泉隆著 プチグラパブリッシング発行

今回、弊社でブックデザインをやらせて頂きました書籍のご紹介です。著者はプロフェッサーアーキテクトの小泉隆さんです。
約9ヶ月のフィンランド滞在で撮影された膨大な写真の中から、厳選された写真集です。建築家としての視点と「光」にこだわった切り口から、見ごたえのある一冊に仕上がっています。
「陰影礼賛」だった日本の「光」とはまた異なる、清涼感のある、かつ多層化された「光」を垣間見ることができます。
写真がとてもきれいですので、建築関係の方だけでなく、一般の方にもおすすめです。
書店に行かれた時は是非手にとって見て下さい。建築コーナーにあります。
「フィンランド 光の旅 北欧建築探訪」 Contents
Message 特別寄稿:ユハ・レイヴィスカ(建築家)
Helsinki Central Railway Station
ヘルシンキ中央駅
Northern Light & Landscape
空/水面/森/紅葉/岩/平原/雪/低い太陽高度
Modern Architecture
復活礼拝堂/ヴオクセンニスカ教会/グッド・シェパード教会/ミュールマキ教会/オラリ教会/クラウッカラ教会/カウニアイネン教会/ハメーンキュラ教会/オタニエミ礼拝堂/カルサマキ教会/聖ヘンリ・エキュメニカル礼拝堂/ヴィーッキ教会/ラーヤサロ教会/テンッペリアウキオ教会/カレヴァ教会/聖十字架礼拝堂/ヴァティアラ礼拝堂/フヴィンカー教会/フートニエミ教会/タピオラ教会/ヤルヴェンパー教会/シベリウス博物館/マルミ教会/アルクティクム(北極圏博物館)/トーロ図書館/ポルッタニア・ビルディング、ヘルシンキ大学/サノマハウス/ガラス宮(ラシパラッツィ)/ヘルシンキ市立劇場/ロヴァニエミ市立図書館/国民年金会館本館/サウナッツァロの村役場/セイナヨキ教会/アカデミア書店/ラウタタロ/アールトスタジオ/フィンランディアホール/アールトハウス/国立現代美術館キアスマ
Classical Architecture
国立図書館/ヘルシンキ大学美術館 アルッペアヌム/トーロ教会/リクハルディンカトゥ図書館/労働者会館/ヘルシンキ・ユーゲンドゥ・ホール(アール・ヌーヴォー・ホール)/ラハティ市庁舎/ヘルシンキ証券取引所/ヘルシンキの光の街路
Traditional Architecture
ハットゥラ聖十字架教会/ペタヤヴェシの古い木造教会/ピュハマーの古い木造教会/ケリマキの古い木造教会/アウレヤルヴィの木造教会/レミの木造教会/ナッキラ教会の集会センター/ナッキラ教会/パルタニエミの木造教会/キーミンキの木造教会/シーダ屋外美術館の伝統的な家/コタ/キヴィネン家のサマーコテージ/暗さ/ポホヤンマーのゲストハウス/サウナ/ムーラッツァロ実験住宅のスモークサウナ/南ポホヤンマー郷土博物館のスモークサウナ/キヴィネン家のスモークサウナ
Ice & Snow
氷と雪のイベント/ケミのスノーキャッスル/アイスマジック/氷砕船サンポ号
Candles & Illuminations
キャンドルとイルミネーション/ロヴァニエミとポルヴォーのクリスマス/ヘルシンキのクリスマス
Column 光のことば 橋本ライヤ(東海大学北欧学科)
「フィンランド 光の旅 北欧建築探訪」 小泉隆著 プチグラパブリッシング発行

今回、弊社でブックデザインをやらせて頂きました書籍のご紹介です。著者はプロフェッサーアーキテクトの小泉隆さんです。
約9ヶ月のフィンランド滞在で撮影された膨大な写真の中から、厳選された写真集です。建築家としての視点と「光」にこだわった切り口から、見ごたえのある一冊に仕上がっています。
「陰影礼賛」だった日本の「光」とはまた異なる、清涼感のある、かつ多層化された「光」を垣間見ることができます。
写真がとてもきれいですので、建築関係の方だけでなく、一般の方にもおすすめです。
書店に行かれた時は是非手にとって見て下さい。建築コーナーにあります。

「フィンランド 光の旅 北欧建築探訪」 Contents
Message 特別寄稿:ユハ・レイヴィスカ(建築家)
Helsinki Central Railway Station
ヘルシンキ中央駅
Northern Light & Landscape
空/水面/森/紅葉/岩/平原/雪/低い太陽高度
Modern Architecture
復活礼拝堂/ヴオクセンニスカ教会/グッド・シェパード教会/ミュールマキ教会/オラリ教会/クラウッカラ教会/カウニアイネン教会/ハメーンキュラ教会/オタニエミ礼拝堂/カルサマキ教会/聖ヘンリ・エキュメニカル礼拝堂/ヴィーッキ教会/ラーヤサロ教会/テンッペリアウキオ教会/カレヴァ教会/聖十字架礼拝堂/ヴァティアラ礼拝堂/フヴィンカー教会/フートニエミ教会/タピオラ教会/ヤルヴェンパー教会/シベリウス博物館/マルミ教会/アルクティクム(北極圏博物館)/トーロ図書館/ポルッタニア・ビルディング、ヘルシンキ大学/サノマハウス/ガラス宮(ラシパラッツィ)/ヘルシンキ市立劇場/ロヴァニエミ市立図書館/国民年金会館本館/サウナッツァロの村役場/セイナヨキ教会/アカデミア書店/ラウタタロ/アールトスタジオ/フィンランディアホール/アールトハウス/国立現代美術館キアスマ
Classical Architecture
国立図書館/ヘルシンキ大学美術館 アルッペアヌム/トーロ教会/リクハルディンカトゥ図書館/労働者会館/ヘルシンキ・ユーゲンドゥ・ホール(アール・ヌーヴォー・ホール)/ラハティ市庁舎/ヘルシンキ証券取引所/ヘルシンキの光の街路
Traditional Architecture
ハットゥラ聖十字架教会/ペタヤヴェシの古い木造教会/ピュハマーの古い木造教会/ケリマキの古い木造教会/アウレヤルヴィの木造教会/レミの木造教会/ナッキラ教会の集会センター/ナッキラ教会/パルタニエミの木造教会/キーミンキの木造教会/シーダ屋外美術館の伝統的な家/コタ/キヴィネン家のサマーコテージ/暗さ/ポホヤンマーのゲストハウス/サウナ/ムーラッツァロ実験住宅のスモークサウナ/南ポホヤンマー郷土博物館のスモークサウナ/キヴィネン家のスモークサウナ
Ice & Snow
氷と雪のイベント/ケミのスノーキャッスル/アイスマジック/氷砕船サンポ号
Candles & Illuminations
キャンドルとイルミネーション/ロヴァニエミとポルヴォーのクリスマス/ヘルシンキのクリスマス
Column 光のことば 橋本ライヤ(東海大学北欧学科)
moi | URL | 2009-09-08-Tue 16:50 [編集]
本の写真がこれまた素敵ですね。
良い光です!!!
良い光です!!!
camelc | URL | 2009-09-08-Tue 20:12 [編集]
ブログ用の写真は、旦那が撮ってくれました。
中身の写真も良い光です。
本当、日本の光とは違いますよね~
> 本の写真がこれまた素敵ですね。
> 良い光です!!!
中身の写真も良い光です。
本当、日本の光とは違いますよね~
> 本の写真がこれまた素敵ですね。
> 良い光です!!!
| ホーム |