明日は、日本建築家協会九州支部の住宅勉強会が開催され、ワークショップがあります。私はファシリテーターとして、参加の予定です。
こちらの勉強会は数年前から継続して開催されていて、私自身、ワークショップの参加は3回目です。参加者は住まいについての思いや、こんなことできたらいいな。といったアイデアをまとめて、家作りの過程を楽しみながら追体験します。
私の一番の思いは、とにかく「いい家がつくりたい。」
以前、川下かずよ先生のセミナーの中で、ミニワークショップがありました。これは二人一組で自分の夢を相手に語り、相手の方はそれを否定することなく、微笑みながら、「実現するとどうなるの?」とやさしく尋ねる。・・・というものでした。
私の夢は「いい家を設計すること。」
相手の方に「実現するとどうなるの?」と尋ねられ、
私「日々の暮らしにストレスがなくなり、住まい手が幸せになる。」
更に「実現するとどうなるの?」と尋ねられ、
私「その周りの人も、幸せになる。」
・・・と突き詰めていくと、最後に「世界が平和になる。」なんて、答えていました。
自分で言っておきながら、目から鱗!!そうかぁ。いい家づくりは、世界平和につながる。
大それたことのような気がしますが、日々が穏やかで、幸せであれば、もめごとも減るのではないかと思います。そして、日々の暮らしのベースとなる住まいを快適で、居心地よくするお手伝いができることが、私の一番の喜びです。
こちらの勉強会は数年前から継続して開催されていて、私自身、ワークショップの参加は3回目です。参加者は住まいについての思いや、こんなことできたらいいな。といったアイデアをまとめて、家作りの過程を楽しみながら追体験します。
私の一番の思いは、とにかく「いい家がつくりたい。」
以前、川下かずよ先生のセミナーの中で、ミニワークショップがありました。これは二人一組で自分の夢を相手に語り、相手の方はそれを否定することなく、微笑みながら、「実現するとどうなるの?」とやさしく尋ねる。・・・というものでした。
私の夢は「いい家を設計すること。」
相手の方に「実現するとどうなるの?」と尋ねられ、
私「日々の暮らしにストレスがなくなり、住まい手が幸せになる。」
更に「実現するとどうなるの?」と尋ねられ、
私「その周りの人も、幸せになる。」
・・・と突き詰めていくと、最後に「世界が平和になる。」なんて、答えていました。
自分で言っておきながら、目から鱗!!そうかぁ。いい家づくりは、世界平和につながる。

大それたことのような気がしますが、日々が穏やかで、幸せであれば、もめごとも減るのではないかと思います。そして、日々の暮らしのベースとなる住まいを快適で、居心地よくするお手伝いができることが、私の一番の喜びです。
| ホーム |