目が覚めると、雪でした・・・ニュースでは高速道路が雪の為、閉鎖されていることを伝えていました。
実は、今日は大学の講義の日。車が混雑していることが予想されたので、早めに出発しました・・・
っが!混雑どころであはありません。
国道3号線では、車はちっとも前に進まず、延々、渋滞の列です。まずいな~と思って、わき道に入ってみたものの、こちらも渋滞気味。更にわき道に入っていって、と試行錯誤して、やっと太宰府付近に到着したのは、約1時間45分後・・・
2時間半あれば、久留米に行けるかな~と思っていた私が甘かった!(ちなみに、いつもは、高速を使うと40分程度。下でも1時間半くらいです。)
・・・結局、お昼頃に大学に連絡して、休講にして頂きました。
講師生活10年!こんな失態は初めてです。
今まで一度も当日、急に休講したことはありません。どうしても外せない予定の場合、日程を変更して事前にお知らせしています。体調不良で休んだこともなし!(丈夫なことが取り柄ですから。)
・・・判断を誤りました。電車にすればよかった。電車は10分程度遅れつつも運行していたらしい。旦那に話したら、「でもさ、久留米駅からバスに乗ったら、3号線が渋滞で、結局たどり着かんかったちゃない?」とのコメント。まあ、確かに。
結局、半日かかって、吹雪の中、ドライブしてきました。
関係者のみなさん。ご迷惑お掛けしました。学生の皆さん、補講は土曜日ですよ~
実は、今日は大学の講義の日。車が混雑していることが予想されたので、早めに出発しました・・・
っが!混雑どころであはありません。

2時間半あれば、久留米に行けるかな~と思っていた私が甘かった!(ちなみに、いつもは、高速を使うと40分程度。下でも1時間半くらいです。)
・・・結局、お昼頃に大学に連絡して、休講にして頂きました。

講師生活10年!こんな失態は初めてです。

・・・判断を誤りました。電車にすればよかった。電車は10分程度遅れつつも運行していたらしい。旦那に話したら、「でもさ、久留米駅からバスに乗ったら、3号線が渋滞で、結局たどり着かんかったちゃない?」とのコメント。まあ、確かに。
結局、半日かかって、吹雪の中、ドライブしてきました。

関係者のみなさん。ご迷惑お掛けしました。学生の皆さん、補講は土曜日ですよ~
| ホーム |