fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
二分の一成人式

 先日、娘の通う学校で、二分の一成人式がありました。(私が子どもの頃はありませんでしたが・・・)

 2週間前くらいから、ドリームプロジェクトと名前のついた総合学習の時間に、事前準備をやっていたようです。その一環で、「自分の生まれたときのこと」「生まれたときのお父さん、お母さんの気持ち」「名前の由来」などを取材して、レポートする宿題もでていました。

 二分の一成人式は4年生の各教室で行われました。教室に行くと、式次第が黒板に書いてあり、子どもたちは教壇側に並んで座っていて、保護者席と対面するようレイアウトされていました。
 さて、開会の言葉に続き、歌を歌ったあと、それぞれ一人ずつが、これまでを振りかえって、将来の夢、成人式にどんな大人になっていたいか。などを、発表しました。(原稿を暗唱していました。)
 どの子も、親への感謝の気持ちや将来の夢を自分の言葉で述べて、自分のことに向き合う機会ができたことがよかったと思いました。

 途中、女の子が泣き出して、それからは涙・涙・涙。でした。結局、女の子は半数が泣き出し、男の子も数人が泣いて、先生も、お母さん達ももらい泣き。
 (あ、ちなみに、娘は泣きませんでした。というかガチガチでロボットみたいでした。)

 10歳。これから、思春期を迎え、自分自身の心の中に深く入っていかないければならない時期です。そして、自分自身のアイデンティティを探すことになるのでしょう。
 そんな時期に、生まれてきた奇跡やそれを喜んでくれた人達のことに思いを馳せ、自分が生まれて来てよかたんだ。と感じれたのは、これからの一助になるのではないでしょうか。そして、未来に向かって目を向けることができる節目になったのではないかと思います。


 二分の一成人式、おめでとう!


 ところで、帰ってきてから、娘に怒られました。
 ・・・というのが、みんな発表の中で親に対して、「ディズニーランドに連れて行ってくれてありがとう。」というコメント多数!!娘から「うちは行ったことない!!」とぷんぷんしていました。(苦笑)
 


 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL