今日は月に一度のお茶のお稽古の日です。
・・・月に1度では、殆ど忘れていて、思い出すのに一苦労です。
しかも、この月に一度の時間をあけるのも大変!
今朝も、
工事店で見積もりを受け取り
→役所に申請手続きに
→お茶の稽古
→工務店打ち合わせ
→新物件打ち合わせ
と、分刻み。予定の合間をぬうようにお稽古を入れ込んでおります。
でも、たった月に一度ですが、結構楽しみです。普段と違うことをするのも面白いのですが、お茶のお仲間はとってもいい方ばかり!
しかも、主婦の方が多くて、今までの友人にはないタイプなので、違った話が聞けて楽しいです。
なんだか、世界が広がった気がします。
さて、来月も、楽しみです。
・・・月に1度では、殆ど忘れていて、思い出すのに一苦労です。

しかも、この月に一度の時間をあけるのも大変!
今朝も、
工事店で見積もりを受け取り
→役所に申請手続きに
→お茶の稽古
→工務店打ち合わせ
→新物件打ち合わせ
と、分刻み。予定の合間をぬうようにお稽古を入れ込んでおります。
でも、たった月に一度ですが、結構楽しみです。普段と違うことをするのも面白いのですが、お茶のお仲間はとってもいい方ばかり!

なんだか、世界が広がった気がします。
さて、来月も、楽しみです。
moi | URL | 2010-02-18-Thu 19:02 [編集]
このスケジュールで着物が着れるようになったということは、
とっても上達していらっしゃいますね!!!
よかったよかった♪
とっても上達していらっしゃいますね!!!
よかったよかった♪
camelc | URL | 2010-02-18-Thu 19:20 [編集]
それが・・・
着物を着ることが目的で始まった、お茶のお稽古。
でも!着物を着る時間がなく、(1時間かかる)、稽古前にも打ち合わせがあり・・・
実は、もう4ヶ月くらい袖を通しておりません。
着付けの腕も、上達しないままです。とほほ。
> このスケジュールで着物が着れるようになったということは、
> とっても上達していらっしゃいますね!!!
> よかったよかった♪
着物を着ることが目的で始まった、お茶のお稽古。
でも!着物を着る時間がなく、(1時間かかる)、稽古前にも打ち合わせがあり・・・
実は、もう4ヶ月くらい袖を通しておりません。
着付けの腕も、上達しないままです。とほほ。
> このスケジュールで着物が着れるようになったということは、
> とっても上達していらっしゃいますね!!!
> よかったよかった♪
| ホーム |