日曜日のレールウォークで一番のお楽しみは、八起のアイスキャンディーでした。
往復約5kmを歩いて、汗だくの状態で頂くアイスキャンディーは至福のひと時。
その「八起」(やおき)は、JR鳥栖駅前の路地にひっそりとあります。

↑ 奥まっているので、うっかり見過ごしてしまいそうです。
いずれも手作りのアイスキャンディー。素材を生かした昔ながらの製法だそうです。

私は、あずき味をいただきましたが、美味しい!!
懐かしい味です。店内も昭和を思い出させる懐かしい感じです。
娘は、「アイスキャンディーって、アイスクリームとどう違うと?」と不思議そうでした。
そうだよね~
でも、美味しい!って、娘も言ってました。美味しさは世代を越える。(笑)
往復約5kmを歩いて、汗だくの状態で頂くアイスキャンディーは至福のひと時。

その「八起」(やおき)は、JR鳥栖駅前の路地にひっそりとあります。

↑ 奥まっているので、うっかり見過ごしてしまいそうです。
いずれも手作りのアイスキャンディー。素材を生かした昔ながらの製法だそうです。

私は、あずき味をいただきましたが、美味しい!!
懐かしい味です。店内も昭和を思い出させる懐かしい感じです。
娘は、「アイスキャンディーって、アイスクリームとどう違うと?」と不思議そうでした。
そうだよね~
でも、美味しい!って、娘も言ってました。美味しさは世代を越える。(笑)
| ホーム |