fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
耐震診断

 本日は木造戸建住宅の耐震診断に行ってきました。

 リフォームをお考えなんですが、その前に耐震診断。

 しかも、間取りも変更の予定ですから、耐力のある壁の位置や全体のバランス確認は大事です。


 
 以前、お母さん仲間とお話した時に、たまたま耐震の話になって、古いから心配とおっしゃっていましたが、診断をおすすめすると、「いや・・・それは。」とのお答え。

 その方のお話では「診断して、もしも悪かったら、補強する予算もないし、でも、悪いとわかっていて、毎日気になって、生きた心地がしないし・・・診断しない方が、知らなくていいかな。」と。

 まあ、健康診断も、何かあったら・・・と思うと、受けたくないですから、何となく気持ちはわかります。


 
 ちなみに、昭和56年以前の木造住宅では、建築基準法の耐震基準が不十分だった為、耐震性が不足している可能性が高いです。念のため。




 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL