我が家は自慢できないことに、音楽のない家庭です。
私は小さい頃から音楽が苦手で、通知表も音楽と体育が際立って悪かった・・・
旦那も、音楽を聞くことがないので、我が家にはオーディオセットやステレオはありません。
子どもの頃使っていたラジカセは、ビデオがない時代に、アニメのテレビ音声を録音するのに使っていました。
(なつかし~)
そんな我が家ですが、現在、アニソンにハマッテおります。
(旦那が数年前に覚醒して以来、年々アニメオタク化が進行中。)
車の運転中に聞くのは「けいおん!!」のHTT。
実際、アニメの曲は、あきらめない!とか不屈の精神を表現している曲も多くて、曲を聴きながら、モチベーションをあげています。(「けいおん!!」じゃ、上がらないけど。)
「鋼の錬金術師」のゴールデンタイムラバーを聞くと、負けてはいられない!(って何に?)と思ったりして・・・
旦那に「アニソン聞いて、アゲアゲ!だね。」というと「いや、僕はいつだって、平常心で仕事をしているから」・・・だそうです。
とうことで、本日、午後7時から久留米工業大学の学園祭で、アニソン界の大御所影山ヒロノブさんのコンサートがあるので、一家揃って、出陣!
颯爽登場!! ということで、今から、行って来ます!!
私は小さい頃から音楽が苦手で、通知表も音楽と体育が際立って悪かった・・・
旦那も、音楽を聞くことがないので、我が家にはオーディオセットやステレオはありません。
子どもの頃使っていたラジカセは、ビデオがない時代に、アニメのテレビ音声を録音するのに使っていました。
(なつかし~)
そんな我が家ですが、現在、アニソンにハマッテおります。
(旦那が数年前に覚醒して以来、年々アニメオタク化が進行中。)
車の運転中に聞くのは「けいおん!!」のHTT。
実際、アニメの曲は、あきらめない!とか不屈の精神を表現している曲も多くて、曲を聴きながら、モチベーションをあげています。(「けいおん!!」じゃ、上がらないけど。)
「鋼の錬金術師」のゴールデンタイムラバーを聞くと、負けてはいられない!(って何に?)と思ったりして・・・
旦那に「アニソン聞いて、アゲアゲ!だね。」というと「いや、僕はいつだって、平常心で仕事をしているから」・・・だそうです。
とうことで、本日、午後7時から久留米工業大学の学園祭で、アニソン界の大御所影山ヒロノブさんのコンサートがあるので、一家揃って、出陣!
颯爽登場!! ということで、今から、行って来ます!!
| ホーム |