fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
中間検査終了

 昨日は中間検査でした。

 建築のお仕事をされている方はご存知ですが、確認申請がおりた後、着工、そして、木造住宅では上棟後の金物や筋交いが確認できる状況で、中間検査というのがあります。

 今回、確認申請の検査はERIで、瑕疵担保履行法の保険検査は住宅センターというダブルヘッダーでした。

 
 今となっては、中間検査も当たり前。そして、建物竣工時の完了検査も当たり前。


 昔は中間検査もなく、完了検査も窓口で「完了検査は受けますか?」って聞かれていたらしい。
 (・・・そういえば、独立第一号の住宅ときに聞かれましたね。「受けます。」って答えましたけど。)


 って、昔は完了検査も受けなくていい時代があったということ。

 色んな意味で、おおらかだったんですね。


 
 中間検査が終わると、何だか一山越したな~と思います。




 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL