fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
バイオリン

 我が家の娘は今年の4月から、バイオリンを習い始めました。習いたいと言い出したのは、今年の1月頃でした。(どうやら、年末年始の特番で『のだめカンタービレ』を見て、憧れたらしい。)音楽に全く縁のない我が家ですから、始めは耳を疑いました。
 当初、「また、また、冗談を言って~。」と軽く受け流していたのですが、なかなか諦めません。「いや~バイオリンなんて、近くで教えているところないよ。ピアノならよく聞くけどね。」と応えていました・・・そのうち、「いつになったら、習えるの!!」と怒り出したので、仕方なく、インターネットで検索。すると、あるじゃあないですか!最寄の駅前に。10月に開講したばかりで、存在を全く知りませんでした。
 娘に話すと「じゃあ、いつから?」とノリノリです。「ほら、だって、他にも習い事あるし、あいてる日じゃないとねえ。土曜日とかなら行けるけど・・・」と言うわけで、電話確認すると、土曜日の開講あり!もはや、断る理由もなく、4月から通うことになりました。
 バイオリンのレッスンは楽しいらしく、跳ねながら、通っております。でも、家では全く練習をしないので、ちっとも上達しません。いつもレッスン前の15分程度、慌てて練習を始めます。先日、ギタギタの「アマリリス」を弾いておりました。(聴いていて、「アマリリス」って気がつかないほど。)
 そんな娘も野望があるようで、「学童保育のクリスマス会で、みんなの前で弾きたい!」と鼻息荒く言っております。果たして・・・


 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL