最近、お知らせばかりで、恐縮です。
(それだけ、活動しているということで。)
明日、11月16日、九州公共建築フォーラムが開催されます。詳しい情報は、こちら。
今回のテーマは「木の香る公共建築~木の特性と可能性を探る」ということで、木の可能性を考えるフォーラムになっています。
そして、明後日、11月17日は、前日の九州公共建築フォーラムを受けて、講師に黒川哲郎先生をお迎えして「うきはアリーナ・日田高等学校見学会」を開催します。
フォーラムでの講演との連動企画で、黒川先生のお話を聞かれた方には、実物を見ることで、より理解が深まると思います。
見学会は、まだお席があります。気が向いた方は、是非!!

明日、11月16日、九州公共建築フォーラムが開催されます。詳しい情報は、こちら。
今回のテーマは「木の香る公共建築~木の特性と可能性を探る」ということで、木の可能性を考えるフォーラムになっています。
そして、明後日、11月17日は、前日の九州公共建築フォーラムを受けて、講師に黒川哲郎先生をお迎えして「うきはアリーナ・日田高等学校見学会」を開催します。
フォーラムでの講演との連動企画で、黒川先生のお話を聞かれた方には、実物を見ることで、より理解が深まると思います。
見学会は、まだお席があります。気が向いた方は、是非!!
| ホーム |