(社)福岡県建築士会福岡支部の見学委員会では、例年5回の見学会を企画しています。(あ、私は副委員長なんですけど。)
そのうち、2回はバスで遠方まで出かけて見学します。去年は、八女・福島とうきはアリーナでした。
今年のバスツアー見学会の第一弾は「端島(軍艦島)」だったんですが、県本部の見学会でアナウンスしたり、会報で予告をしていたら、事前の問い合わせが入るほどの人気ぶり。
7月1日午前9時から受付開始としていたところ、なんと、昼には、定員に達してしまいました!!
今まで、定員をわることが殆どで、予算もぎりぎり・・・赤字にならないように、配布するお茶もディスカウントショップの○ミエールやトラ○アルに、買いに行ってました。(だって、コンビニで147円のお茶も80円くらい。)
参加者が少ないと赤字にならないかが心配で、損益分岐点を計算して、知人にお誘いの声かけをしたり・・・
それでも、定員をわってしまうんですよ。
今回はそんな苦労も嘘のよう・・・
軍艦島の人気ぶりにちょっと凄いな~と思ってしまいました。

にほんブログ村
そのうち、2回はバスで遠方まで出かけて見学します。去年は、八女・福島とうきはアリーナでした。
今年のバスツアー見学会の第一弾は「端島(軍艦島)」だったんですが、県本部の見学会でアナウンスしたり、会報で予告をしていたら、事前の問い合わせが入るほどの人気ぶり。
7月1日午前9時から受付開始としていたところ、なんと、昼には、定員に達してしまいました!!

今まで、定員をわることが殆どで、予算もぎりぎり・・・赤字にならないように、配布するお茶もディスカウントショップの○ミエールやトラ○アルに、買いに行ってました。(だって、コンビニで147円のお茶も80円くらい。)
参加者が少ないと赤字にならないかが心配で、損益分岐点を計算して、知人にお誘いの声かけをしたり・・・
それでも、定員をわってしまうんですよ。
今回はそんな苦労も嘘のよう・・・
軍艦島の人気ぶりにちょっと凄いな~と思ってしまいました。

にほんブログ村
| ホーム |