我が家には4匹猫がおります。それぞれ個性があって面白いのですが、今日はお母さん猫の「あずきちゃん」のお話です。
あずきちゃんは8年ほど前、以前住んでいたマンションの駐車場で捕獲したぶち猫です。前日からミーミー泣いている声はするものの、姿は見えず・・・娘を保育園にお迎えに行った帰りに駐車場で見つけました。当時生後4ヶ月(推定)程度でしたが、衰弱しきって、身体はコールタールまみれ。(どこに突っ込んだの???)散々迷いましたが、このままでは心配でしたので、我が家に連れ帰りました。
その頃、我が家にはイケメン猫のくうたろうさんが既にいて、まずは、のみがうつってはいけないと、お風呂場に直行!洗うこと30分。(これが何度洗っても、コールタールが取れない!!)手のひらでぐったりしたので、やばっ!と思い、身体をふきあげると・・・くぴ~と単に眠っておりました。(死んだかと思ってびっくりしました。)(これも後日談ですが、はじめグレーの毛かと思っていたのが、数週間後には真っ白な美麗な猫になったことには驚きました。)
翌日から、あずきちゃんはくうたろうさんの後をついてまわり、人間になつかないのに、くうたろうさんにべったりでした。そんなあずきちゃんはくうたろうさんの奥さんとなり、5匹の子どもが産まれ、すっかり恰幅のよいお母さん猫になりました。
彼女は未だ微妙に心を開いておらず、えさをこそこそ食べるとか、人の横を小走りに通るとか、誰かが遊びに来ると隠れるといった状況が続いております。といっても、たま~にだっこさせてくれたり、話しかけてくることもあって、可愛い猫です。
なにせ、あずきちゃんはとっても怖がり。そんな彼女が一番怖いのが旦那さんのくしゃみ。旦那さんが「は~くしょん!」と大きいくしゃみをすると、「うに、うに、うに・・・」と言いながら、足早に逃げる姿は笑いを誘います。(にゃ~じゃなくて、うにぃと聞こえる。)きっと、くしゃみが何かわかってないのよね。
あずきちゃんは8年ほど前、以前住んでいたマンションの駐車場で捕獲したぶち猫です。前日からミーミー泣いている声はするものの、姿は見えず・・・娘を保育園にお迎えに行った帰りに駐車場で見つけました。当時生後4ヶ月(推定)程度でしたが、衰弱しきって、身体はコールタールまみれ。(どこに突っ込んだの???)散々迷いましたが、このままでは心配でしたので、我が家に連れ帰りました。
その頃、我が家にはイケメン猫のくうたろうさんが既にいて、まずは、のみがうつってはいけないと、お風呂場に直行!洗うこと30分。(これが何度洗っても、コールタールが取れない!!)手のひらでぐったりしたので、やばっ!と思い、身体をふきあげると・・・くぴ~と単に眠っておりました。(死んだかと思ってびっくりしました。)(これも後日談ですが、はじめグレーの毛かと思っていたのが、数週間後には真っ白な美麗な猫になったことには驚きました。)
翌日から、あずきちゃんはくうたろうさんの後をついてまわり、人間になつかないのに、くうたろうさんにべったりでした。そんなあずきちゃんはくうたろうさんの奥さんとなり、5匹の子どもが産まれ、すっかり恰幅のよいお母さん猫になりました。
彼女は未だ微妙に心を開いておらず、えさをこそこそ食べるとか、人の横を小走りに通るとか、誰かが遊びに来ると隠れるといった状況が続いております。といっても、たま~にだっこさせてくれたり、話しかけてくることもあって、可愛い猫です。
なにせ、あずきちゃんはとっても怖がり。そんな彼女が一番怖いのが旦那さんのくしゃみ。旦那さんが「は~くしょん!」と大きいくしゃみをすると、「うに、うに、うに・・・」と言いながら、足早に逃げる姿は笑いを誘います。(にゃ~じゃなくて、うにぃと聞こえる。)きっと、くしゃみが何かわかってないのよね。
| ホーム |