本日、宗像の住宅の地鎮祭でした。

雨が降ったり、やんだりの中、滞りなく地鎮祭は終了しました。
神主さんからは、雨は不浄のものを洗い流してくれる浄化の意味があるということで、お話がありました。
先日の地鎮祭では「鋤」入れをしたのですが、今回は「鍬」入れをやらせて頂きました。
「えい!えい!えい!」と3回声を出して、鍬を入れます。
声が小さいと様にならないし、直前に「大きい声でね!」と声をかけられたので、大きな声でと意識したら、声が大きすぎたようで、「随分ストレスがたまっとうちゃろう~」と皆様の失笑をかっていました。
地鎮祭終了後は、契約。こちらも無事に終了しました。
その脇では、子ども達が、砂遊び。
これも、いつものお約束ですね。
↓かわいい!! 今回、子ども達がのびのびできる家作りを目指しています!

さて、これからが本番です。
みなさま、よろしくお願い致します。

にほんブログ村

雨が降ったり、やんだりの中、滞りなく地鎮祭は終了しました。
神主さんからは、雨は不浄のものを洗い流してくれる浄化の意味があるということで、お話がありました。
先日の地鎮祭では「鋤」入れをしたのですが、今回は「鍬」入れをやらせて頂きました。
「えい!えい!えい!」と3回声を出して、鍬を入れます。
声が小さいと様にならないし、直前に「大きい声でね!」と声をかけられたので、大きな声でと意識したら、声が大きすぎたようで、「随分ストレスがたまっとうちゃろう~」と皆様の失笑をかっていました。

地鎮祭終了後は、契約。こちらも無事に終了しました。
その脇では、子ども達が、砂遊び。

↓かわいい!! 今回、子ども達がのびのびできる家作りを目指しています!

さて、これからが本番です。
みなさま、よろしくお願い致します。

にほんブログ村
| ホーム |