現在進行中の3つの現場は、いずれの工務店さんもなかなかの仕事ぶり。
今週末に上棟予定のこちらの現場はきれいな現場です。
↓土台敷きを待っている状況です。きれいですね。


↓こちらはコンクリート打設前の様子です。


アンカーボルトも治具で固定されていますし(田植え禁止!!)、ねじ山を汚さないようテープで養生されています。
現場で確認した時も、アンカーボルトの埋め込み深さもばっちり!でした。
現場監督に「現場がきれいですね。」というと、「いえ。普通ですよ。」とさらっとおっしゃっていました。
書道もそうですが、「腕がいい人は周りを汚さない。」ということでしょうか?
さすがです。

にほんブログ村
今週末に上棟予定のこちらの現場はきれいな現場です。
↓土台敷きを待っている状況です。きれいですね。


↓こちらはコンクリート打設前の様子です。


アンカーボルトも治具で固定されていますし(田植え禁止!!)、ねじ山を汚さないようテープで養生されています。
現場で確認した時も、アンカーボルトの埋め込み深さもばっちり!でした。
現場監督に「現場がきれいですね。」というと、「いえ。普通ですよ。」とさらっとおっしゃっていました。
書道もそうですが、「腕がいい人は周りを汚さない。」ということでしょうか?
さすがです。


にほんブログ村
| ホーム |