fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
住宅学習会ワークショップ

 共に住まいを学ぶ会<コアメンバー:日本建築家協会・九州支部福岡会、建築ジャーナル・大阪事務所、九州産業大学・江上研究室>による住宅学習会のワークショップにファシリテーターとして、参加してきました。

 これから家を建てたいとお考えの一般の方々が参加され、擬似家族として、家作りのプロセスを体験して頂きました。

 みなさんからは、近隣からの視線が気になる。車がないと不在がわかってしまう。といった意見がでていました。でてきた要望を全て盛り込んで、部屋のつながりや使い勝手を上手くまとめるのが肝です。


 そして、出来上がったのが以下のプラン。

ワークショップ1


ワークショップ2


 何気に貼られている色紙はスケールを当てて、1/30になるよう、紙を切っているのです。例えば、ゲストルームは収納を含めて、8畳です。

 要望の部屋の広さを想定して用意した色紙を並べ替えて、部屋のつながりを考えていくと、専門家でなくても、想像しやすいと思います。


 ワークショップでは、これから家を建てたい方々がどんなことを考えられているか伺うことができて、参考になりました。

 これから家作りをされる方には、こういったワークショップをされるのはお勧めです。

 
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村


 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL