fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
心と空間

 気が付けば、月末ですね。

 もう、明日から9月です。

 明日から、インテリアコーディネーター一次試験対策講座をやります。

 まだお席がありますし、途中からでも大丈夫ですので、受講したい方は詳細の案内を、告ちーずに掲載しておりますので、ご覧下さい。

 
 ↓ インテリアコーディネーター一次試験対策講座のお知らせはこちら
 http://kokucheese.com/event/index/43846/


 
 さて、さて、先日、店舗診断ということで、とある店舗にお邪魔しました。

 利益を上げたいので、新規事業を立ち上げられるそうですが・・・・

 う~ん。

 まず、散らかっていて、店舗の態をなしていません・・・ 

 
 物が多いのは、仕方がないとして(これは、整理整頓)、それ以前に、床に物が散乱~

 隣のスペースに行くのに、様々なものを踏み越えないと行けません。

 物があるだけでなく、ちりやゴミも積層しています。


 どうしましょうか?ということですが、まずは、片付けからですか? 

 心理学的には、床に物を直に置くのは自分をぞんざいに扱っていることを象徴しているそうですよ。


 この頃、つくづく思うのですが、人の心の状態と、周りの空間はリンクしている。

 というか、その人そのものを映している。と・・・

 潜在意識が快適だ~と思う状態と均衡するようになっちゃうんですね。


にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 


 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL