fc2ブログ
CAMELC公式ブログへようこそ
メルマガ
メルマガ登録/解除
Powered by AccessMail
メールアドレスとお名前を入力し、登録ボタンを押してください

お名前(必須): 

メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

プロフィール

camelc by 松野尾仁美

Author:camelc by 松野尾仁美
福岡市内の小さな設計・デザイン事務所です。
旦那がフラッフィックデザイン、所長である私が建築デザインを担当しています。
HPはhttp://www.camelc.net/です。


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

カテゴリー

RSSフィード
西日本新聞「住まいのモノサシ」に掲載

 ちょっと前になりますが、西日本新聞朝刊に設計、監理を担当しました雨の家が掲載されました。

 住まいのモノサシVol.9 『雨水ハウス~“ダム”で自給自足』というタイトルで、雨水貯留をメインに書かれています。⇒ 記事を書かれた杉岡さんのサイトのこちらです。

西日本新聞掲載住まいのモノサシ9

 
 記事が掲載されて、お問い合わせもあったのですが、その中に、「雨水を貯めると、儲かるんですよね?」という質問があり、どうやら、太陽光発電の売電と同じ感覚で、売水(売雨?)ということをお考えだったようで、お話を伺った当方が目から鱗!でした。

 今年もあちこちで、局所的に大雨になったりしていますが、大規模な治水によるインフラ整備に頼るのではなく、網目のように貯留ポイントを作る、雨水ハウスのシステムは、本当に有効だといえます。

 こういった考えが普及して、雨の家の第二弾、第三弾が、実現できれば!と思います。
 



 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック URL