本日、福岡事務局をさせて頂いております、エコハウス福岡研究会で「そらどまの家」出版記念講演会の打ち合わせがありました。
来る12月9日(月)に、執筆者でいらっしゃる丸谷博男先生を福岡にお迎えして、出版記念講演会が開催されます。
↓ということで、こちらがご案内です。

一般社団法人エコハウス研究会は、建築家 丸谷博男先生を中心に、全国各地で活動が広がっており、輻射、呼吸する家をキーワードに、勉強会が開催されています。
私も毎回、勉強会に参加しているのですが、とても勉強になっています。
以下、一般社団法人エコハウス研究会のHPより、「そらどまの家」の書籍ご案内です。
*************************************************************************************
当法人代表理事・丸谷博男が、ライフワークとしてご研究して来たエコハウス「そらどまの家」を集大成したものです。
話しは日本の民家の再評価から始まります。そこに秘められた温熱調湿性能に目を輝かし、現代住宅とは大変好対照なサスティナブルな建築のあり方に感動します。そして、現代住宅の再構築を提案することになるのです。
また、空気暖冷房から空気を使わない輻射冷暖房への道を拓こうともされています。
ここでは「輻射」がキーワードとなっています。なかなかわかりづらい「輻射」を優しく解説しています。環境に配慮し、地球環境に優しいた住宅への取り組みが必須となっている今日、本書は多くの建築人が必携する好著と言えます。
**************************************************************************************
来る12月9日(月)に、執筆者でいらっしゃる丸谷博男先生を福岡にお迎えして、出版記念講演会が開催されます。
↓ということで、こちらがご案内です。

一般社団法人エコハウス研究会は、建築家 丸谷博男先生を中心に、全国各地で活動が広がっており、輻射、呼吸する家をキーワードに、勉強会が開催されています。
私も毎回、勉強会に参加しているのですが、とても勉強になっています。
以下、一般社団法人エコハウス研究会のHPより、「そらどまの家」の書籍ご案内です。
*************************************************************************************
当法人代表理事・丸谷博男が、ライフワークとしてご研究して来たエコハウス「そらどまの家」を集大成したものです。
話しは日本の民家の再評価から始まります。そこに秘められた温熱調湿性能に目を輝かし、現代住宅とは大変好対照なサスティナブルな建築のあり方に感動します。そして、現代住宅の再構築を提案することになるのです。
また、空気暖冷房から空気を使わない輻射冷暖房への道を拓こうともされています。
ここでは「輻射」がキーワードとなっています。なかなかわかりづらい「輻射」を優しく解説しています。環境に配慮し、地球環境に優しいた住宅への取り組みが必須となっている今日、本書は多くの建築人が必携する好著と言えます。
**************************************************************************************
| ホーム |